沿革
一般社団法人 耐震住宅100%実行委員会
2014年7月2日 | 株式会社エヌ・シー・エヌによる任意団体「耐震住宅100%実行委員会」を設立。 |
2014年9月1日 | 耐震住宅100%実行委員会 決起集会を開催 |
2014年9月~12月 | 第1回「あなたの残したい建物コンテスト」開催 「清水の次郎長の生家」がグランプリに。~耐震改修工事の計画を開始~ |
2015年3月14日 | 第1回ジャパンレジリエンスアワード2015 最優秀レジリエンス賞を受賞 |
2015年5月15~17日 | ロハスデザイン大賞2014」(新宿御苑)にて、耐震住宅啓蒙イベントを開催 |
2016年11月17日 | 耐震住宅100%実行委員会 法人化準備委員会を設立 |
2017年9月1日 | 一般社団法人耐震住宅100%実行委員会 設立 同・設立総会を開催 |
2017年7月7日 | 「清水の次郎長の生家」落成式 |
2017年9月~ | 新築住宅における耐震基準に関する調査・研究を開始【新耐震基準策定WG】 中古住宅に対する耐震改修工事に関する調査・研究を開始【総合技術開発WG】 |
2018年3月27日 | 「清水の次郎長の生家」が、国の登録有形文化財 (建造物)に登録 |
2018年7月~10月 | 第1回「耐震住宅施工実績調査」を実施 |
2018年9月4日 | 2018年度記念シンポジウム 開催(東京/國際文化会館) 基調講演:野口健氏(アルピニスト)「地震が起きた後で死なないために」 |
2018年9月~ | 耐震100推奨基準の策定【新耐震基準策定WG】 木質耐震シェルターの商品化に向けた開発【総合技術開発WG】 |
2019年9月26日 | 2019年度記念シンポジウム 開催(東京/東京大学伊藤謝恩ホール) 基調講演:大月敏雄氏(東京大学教授)「町を住みこなす」 「木質耐震シェルター70K」商品発表・販売開始 耐震100推奨基準を発表 |
2020年3月13日 | 既存住宅の流通活性化への取り組みとして、国土交通省告示による「安心R住宅制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)」に事業者団体として登録認可。 |